★今年も参戦!「サバゲーまんがかまつり」で、スカスカ作者こぶろう先生大暴れ★
スカベンジャーズアナザースカイ(以下、略称であるスカスカと表記)は、ヤングチャンピオン烈で絶賛連載中の異世界少女ガンアクション!
キュートなキャラクターと骨太な設定、異界のリアルを煮詰めた、これまでにない新しい世界観で送るアクションエンターテイメントです。
▲しかし、主人公のトトちゃんは、結構な確率でコメディ漫画の登場人物みたいなことになる
スカベンジャーズアナザースカイ コミックス一覧はこちら
そんなスカスカの作者である 古部亮先生 (以下、愛称の こぶろう先生 と表記)と秋田書店の担当編集・ 井筒氏 (以下、愛称の いづっち と表記)、 作者と撃ち合う、都内近郊サバゲツアー と題してサバゲーを開催。
僭越ながら、私ライター 山崎あやさ がこのヤンチャンWebにてレポートを務める本連載ですが……
▲皆で仲良く訓練もします!
今回はなんと、 サバゲーまんがかまつり第4巻※ に潜入!
そのレポートを全6回にわたってお送りしております!
※このイベントは、漫画の祭典とあって第〇“巻”と回を重ねていきます
▲舞台は千葉にあるMETユニオン・ユニオンベース!
サバゲーまんがかまつり は小学館「サンデー GX」で連載されていた 「サバゲっぱなし」 の作者 坂崎ふれでぃ先生 と、SNSを中心に人気を博した 「サバゲおじさん」 作者の 田中康博先生 がタッグを組んで開催する大型サバゲーイベント!
▲参加者200人超えの関東有数のイベントです
サバゲーのみならずコスプレ(なんとコスプレのみ参加もOK。撮影もできます)やグッズ&本の販売、そして主催&ゲストの先生方との交流など、ガチの大人が本気ではしゃいで楽しみまくれる、唯一無二のビックイベントなのです!
漫画の世界観に浸れるガチコスプレは見ているだけでも楽しい!
▲ポーズも堂に入ってます
なかなか買えないニッチな同人誌を買えるのも嬉しい!
▲思わず私も購入してしまった初心者向けのサバゲー本
ありとあらゆる角度から、サバゲー&ガンアクション関連の漫画を楽しめる、その名に恥じないまんがの祭典!
もちろんサバゲーそのものも、参加する先生たちの漫画作品の世界感を再現!
中でもドレスコード戦は、毎年異例の盛り上がりを見せるこの祭典の目玉イベント!
参加した漫画家先生の作品に沿ったコスプレ着衣が必須条件となっていて、チームに分かれた時に生まれる独特の空気に虜になる参加者続出!
▲第2巻(前々回)のふれでぃ先生率いるメイド軍団……独特の圧が凄い
さらに今回はなんと、スカスカの世界観を踏襲した、スカベンジ戦を実施!
参加者はそれぞれ、フィールドに点在するアーティファクトを収集し、各チームの陣地に保管。
アーティファクトにはそれぞれ点数がつけられていて、ゲーム終了時にその点数が高かった方の勝利となるのです!
こぶろう :作者の名に恥じないように、頑張って収集するぞ~!!
こぶろう :おっ!早速アーティファクト発見!
こぶろう :……あかん、重い
そうなのです!
このアーティファクト、廃タイヤや水がパンパンに入ったポリタンクなど、重かったり動かしづらかったり、1人では運びづらいものばかり!
そのため、いかにしてチームで連携して動けるかが勝敗を分ける鍵となるのです!
さらに……
こぶろう :あった!あれなら1人でも運べるかも……!
こぶろう :ヒットォォオ!!
高台や開けた場所に置かれたり、落ちたりしていることも多く、拾う瞬間は敵に狙われがちに!
これもまた、援護射撃などによる仲間の連携が試されるゲームになっています!
▲アーティファクト回収組の援護に回る参加者
▲1人では運べないアーティファクトは、協力して回収!
▲気づいたらドラム缶あったけど、どうやって持ってきたんだろうか……?
そんなわけでスカスカコスプレ勢も大活躍だったスカベンジ戦!
▲さすがの原作愛を感じる……!
山崎 :結局アーティファクト一個も回収できてなかったですね
こぶろう :(しょぼん)ドレスコード戦で頑張るもん
いづっちとあやさ君、スカスカ勢で援護してね
山崎 :ごめんなさい!私メイドさんやりたいんで!
こぶろう :‥‥…なんかムカつく画だな
まぁいいや、じゃあいづっち……
いづっち :ごめんなさい!僕もメイドさんやりたいんで!
こぶろう :……正気?メイド服が筋肉に負けてんじゃん
山崎 :……なんか、全部もってかれた気がする
ふれでぃ :おぉ、うちのチームか、秋田書店員君。なかなか見込みある着こなしだな
いづっち :ありがとうございます!
こぶろう :着こなしって何……ついていけない……
さて、そんなわけで次週は公開レポートはいよいよのドレスコード四つ巴戦!
一体どんなゲームが展開されるのか!?
スカベンジ戦では振るわなかったこぶろう先生は活躍できるのか!
いづっちのメイド服は最後まで服として保たれるのか!
乞うご期待!
それではまた、ヤンチャンWebでお会いしましょう♪♪
ライター・山崎あやさ
面白かったら応援!
お気に入りに追加して
更新情報を受け取ろう!