【第2弾】ドラマ『放課後ていぼう日誌』:後半戦となる5〜8話の見どころを紹介!
2023/07/18(火)

ドラマ「放課後ていぼう日誌」大好評配信&放送中!
ゆる~いガールズ釣りライフを味わえると大好評のドラマ版もいよいよ佳境。ここでは全9話のうち、後半戦となる5話~8話の見どころを紹介しちゃうぞ。
■作品あらすじ
都会から引っ越してきた高校1年生の鶴木陽渚(莉子)は生き物全般が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩悠希(鶴嶋乃愛)と出会ったことをきっかけに半ば無理やり謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに。
最初は釣った魚を触ることもできなかった陽渚だが、天真爛漫な野生児・帆高夏海(池間夏海)、無口だが魚の知識は抜群の大野真(菊池日菜子)からなる個性豊かな部員たち、釣りを通して出会う人々の中で次第に釣りの楽しさと奥深さに気づいていく。
「釣ったら食べる」がモットーの「ていぼう部」で女子高生4人組の釣りライフがはじまる!
■配信&放送スケジュール
○配信:
Leminoで6月13日(火)12:00〜(毎週火曜お昼)配信中
※LeminoはNTTドコモが提供する新しい映像配信サービス。無料会員でも多数の番組が楽しめます。
○放送:
東海テレビで6月29日(木)25:32~(毎週木曜深夜)放送中
※Locipoにて翌金曜午前10:00~次回放送直前まで見逃し配信あり
第5話「教えてしんぜよう」
両親から小アジを釣ってきて欲しいと頼まれた陽渚(莉子)。すっかり自信満々の陽渚だったが、なかなか小アジを釣り上げることができない。そこに通りがかった夏海(池間夏海)が、陽渚にレクチャーすることになる。
▼陽渚と夏海、幼なじみならではの気安い関係での釣りは、部活中とはまた違う楽しさがある。

第6話「のべ竿で五目釣り」
ていぼう部に夏がやってきた! 今日の部活動は、シンプルなのべ竿でのウキ釣り。長いのべ竿が伝えてくる、いつもと違うしなりの感覚に興奮する陽渚。さらに部員たちはのべ竿を使って、色々な魚を釣る五目釣りに挑戦することに。しかし黒岩部長(鶴嶋乃愛)の狙う獲物は別にあって…!?
▼釣ったら食べる! のシーンももちろんあり。さやか先生は焼ける前からビールを…通常運転だね!


第7話「ちょい投げでキス釣り」
父からキスのてんぷらの美味しさを熱弁された陽渚は、キスが釣りたくて仕方がない。黒岩部長を説得し、浜から投げ釣りでキスを狙うことに。みんなは順調に釣っていくが、疑似餌を使っている陽渚だけがいつまで経っても反応がない。釣れない理由を教えようとする夏海と大野(菊池日菜子)だったが、黒岩部長に止められて…。陽渚が釣り人として大きく成長する回。
▼キスの釣り餌は陽渚が最も苦手とする虫エサ! 原作通りの陽渚のリアクションに注目してみよう。


第8話「フリマに挑戦」
「無人島でリゾート気分!? ていぼう部恒例釣りざんまい日帰りツアー」に向けて、部費を貯めることにした、ていぼう部員達。修復したルアーと陽渚が作ったフェルト人形はフリーマーケットで本当に売れるのか!? リゾート気分を満喫するため、部員達の新たな挑戦が始まろうとしていた…。
▼遠出には親の承諾が必要。釣りにどんどん夢中になっていく陽渚に、両親は…?


ーーーそして最終話へ…!
■原作コミックはヤンチャンWebにて連載中!
小坂泰之先生による『放課後ていぼう日誌』の大人気原作は ヤンチャンWeb にて連載中!
ヤンチャンWebでは毎日無料で読めるので、 これを機に原作に興味を持った方や、ドラマの予習をしたい方はぜひ原作をチェック!
