

★スカベンジャーズアナザースカイ発売記念イベント★
★作者と撃ち合う、都内近郊サバゲツアーレポート★
スカベンジャーズアナザースカイ (以下、略称である スカスカ と表記)は、ヤングチャンピオン烈で絶賛連載中の 異世界少女ガンアクション!
キュートなキャラクター と 骨太な設定、異界のリアル を煮詰めた、これまでにない 新しい世界観 で送るアクションエンターテイメントです。

2022年7月に連載を開始、2023年5月に第一巻を発売。
それを記念して、当然のガンマニアである 作者・古部亮先生 (以下、愛称の こぶろう先生 と表記)と、
サバゲーが趣味の 担当編集・井筒氏 (以下、愛称の いづっち と表記)が実際のサバゲーツアーを開催。

▲記念すべき第一回・つくばのサバゲーランドでの様子
(写真左側が こぶろう先生 。右側が いづっち 。)
そんな大好評のスカスカ・サバゲーイベント、第3回目からはサバゲー歴数回の超初心者、私ライター 山崎あやさ も参戦。
立派な収集隊(スカベンジャー)になるべく、 こぶろう先生 の下で修業を積んでいます!

(山崎初参戦の第三回・九龍戦闘市街区での様子。写真左側が こぶろう先生 右側が 山崎 )
こぶろう 「ついてきたまえ、あやさ君!」
山崎 「あ、自分は後からゆっくり…‥」
こぶろう 「あとで、小江戸ビール買ってあげるから!」
山崎 「今、参ります!」

こぶろう「相変わらず、現金だなぁ……」
さて、そんなわけで今回は8月26日に開催された H.E.A.D.S川越 でのイベントリポートの第二弾をお送りいたします!
★お前の得物を見せてみろ!
さて、実際のゲームのレポートの前に、恒例のスカスカチームの本日の装備&得物のお披露目なぞ。
まずはもちろんのトップバッター。
我らがスカスカの産みの親、 作者こぶろう先生 の装備がこちら。

恒例の、 スカスカ新人ちゃんスタイル!
でも暑いから、今日は上着羽織るだけで勘弁ね・・・
(イベント日は 最高気温35度超え の猛暑でした)
得物はコイツ、 MP5SD6 !

ドイツが産んだ黒き豪傑!
ゴリゴリの重量感と無骨なヴィンテージ感を感じるルックス!
ゴツンとした撃ち味の良さと オートストップ機能、HKスラップ など没入感のあるリアルさも楽しいぞ!
(ちなみに最近購入したばかりで、このイベントがデビュー戦だったらしい)
そしてスカスカの育ての親(?)、 編集者いづっち の装備がこちら。

粗野なフィールドに映える、 SEALs風の米兵スタイル!
コンバットシャツ×パンツをがっちり着込んで、敵とも暑さとも戦うぜ!
得物はコイツ、 HK416D !

米国の 名銃M4のDNAを継ぎ 、進化を遂げたドイツの猛者!
特殊部隊に愛された、 ヘビー級の存在感と高い命中精度はピカイチだ!
そして、 ライター山崎 の装備がこちら。

パーカーにカーゴパンツの ゲリラ兵スタイル!
そのまま 川越観光 に繰り出せる 機動力の高さが魅力!
カーゴパンツは前回の原稿料で、ワークマンで新調したぞ!
ありがとうワークマン!ありがとう秋田書店!
得物はこいつ、 FNX‐45タクティカル!

小ぶりで軽量、反動も浅く 、小柄な女性にも扱いやすいぞ!
長銃と合わせてフィールドに持ち込む2本目使いにも抜群だ!
ちなみに、 参加者の中にもスカスカのコスプレ をしてくれた方が!

(フローター風の恰好で来てくれた参加者)
非日常の空間で非日常の自分を楽しめるのも、サバゲーの魅力の一つ!
かつて映画や漫画、ゲームで憧れたあのキャラを模して、なりきっちゃおう。

こぶろう 「おニューの装備ってテンション上がるなぁ」
山崎 「ですね!強くなった気がします!」
こぶろう 「……ワークマンでも?」
山崎 「ワークマンでも!」

(ワークマンでサバゲーで使えそうなパンツを試着しまくる山崎)
ライター・山崎あやさ
