308051 21345 21345 false FpSTKI6uzKuX4YvVkOJHvBNlazFsu3mD 609cb40e1377c701fa5e53f569d313c2 第45報告書:サバゲ―パラダイス 2➃ 0 0 8 false
ヤンチャンWebさんの作品:第45報告書:サバゲ―パラダイス 2➃

★スカベンジャーズアナザースカイ発売記念イベント★
★作者と撃ち合う、都内近郊サバゲツアーレポート★

ヤングチャンピオン烈で、2022年7月に連載を開始したガンアクション漫画 スカベンジャーズアナザースカイ (以下、略称のスカスカと表記)

2023年5月に第1巻を発売。
スカベンジャーズアナザースカイ コミックス一覧はこちら

それを記念して、作者・ 古部亮先生 (以下、愛称の こぶろう先生 と表記)と、サバゲーが趣味の担当編集・ 井筒氏 (以下、愛称の いづっち と表記)が実際のサバゲーツアーを開催。

その報告書などをお送りしている本連載ですが……今回はゲームではなく、本気の哨戒派遣レポート!

 

人気フィールドの新しいエリアを偵察すべく、こぶろう先生といづっち、そして特別参加の漫画原作者・ 濱田轟天先生 で、千葉県山武市のサバゲーフィールド サバゲーパラダイス ……いや、バルベルデの侵略を受けるセリア国にウッキウキで乗り込んできました!

※サバゲーパラダイス(以下略称のサバパラと記載)はハリウッド作品などに出てくる架空国家バルベルデなどをイメージ、色々な設定を組まれてつくられています。特に理解は必要ないので、「そういうもんなんだな」と思って読んでください。

 

▲はしゃぐ、こぶろう先生&轟天先生

 

しかしながら、そんなウッキウッキの我々を叱咤と制裁で迎えたのは、バルベルデの名物司令官 ドン・ディノス将軍

▲STOP!なんかこういうポスターありそう

 

普段、デスクに向かって背を丸めて過ごす平和の国の漫画家&編集者を戦場に送り込むため、なんと将軍が直々に特別訓練を実施!

 

▲まぁ、もともと3人ともデスクワーカーには見えないんだけどね

▲訓練でダラけて、厳しめの制裁(でも空砲)を受けるこぶろう先生

 

さらに、セリア国(サバパラ)の独自車両訓練にも参加!

厳しい特訓の末に、新エリアの開拓の許可を得ることができました!

 

★スリルとロマンに満ちた、地下エリア探索!

そんなわけで、いざ哨戒派遣開始!

案内を買って出てくれた、 ウィズ・ウィリス少佐 (サバパラのスタッフさん)に導かれて入った扉の先は……

 

なんと、地下に続く階段!!

 

▲人がすれ違えるかどうかくらいの幅の階段。割と足音が響く

 

▲地下にはこんな空間が…!!!!?

 

降り切ったところはちょっと開けていて、小さめの教室くらいのスペースになっています。

 

 

▲簡易照明や雑多に置かれた照明がまた、雰囲気を演出

 

地下施設……地上の光が届かない、フィールドの裏の顔……

 

 

▲ひんやりとした空気を感じながら、いくつかに分かれた通路を探索。

 

まっすぐに伸びる通路は視界を遮るものがなく、敵と対峙した時の戦慄をようようと想像させる。

 

▲左右に設置された扉は、果たして本物か、あるいはダミーか……

 

正直に言います……こ・わ・い!

 

普通に歩くだけでもハラハラできる空間です。

しかも、かなり広い。奥まっていると表現すべきか。

入り組んでいるというほどではないけど、分岐路が多く、小部屋がちょこちょこある。

まっすぐの通路として認識して突入すれば、死角の敵にやられそう。

でも、死角ばかり気にすると、まったく前に進めなさそう。

 

▲捕虜の拷問部屋……轟天先生が捉えられてる!?

 

素直に言います……た・の・し・い!!

スリルとロマンって、こういうこと!

地下通路とか!隠し小部屋とか!敵地に潜入とか!

 

……皆、好きなはず!!!

 

▲絵になる!

 

▲絵になる……?

 

山崎 :こぶろう先生、めっちゃ楽しいですね!

こぶろう :ね~、でもちょっと疲れちゃった

 

 

いづっち :もう少しマシな一休みの仕方ないんですか?

山崎 :鼻ほじんな

 

(パァン!!)

 

 

こぶろう :うわぁあぁぁぁ!足がぁぁぁあぁぁぁぁ!

山崎 :え!? さっき見た光景!!

いづっち :まさか、心のドン・ディノス将軍が!

山崎 :ん? ドン・ディノス将軍ってことは……

 

こぶろう :あ、大丈夫だ

山崎 :空砲だもんね

いづっち :空砲ですもんね

 

そんな茶番を挟みつつ、すっかり地下通路の哨戒派遣を堪能した、チームスカスカでした!

 

▲久しぶりの太陽が眩しい!

 

ちなみに、そんな地下通路の上、地上も絶賛新規建設中。

▲現在、サバパラの奥地には重機がゴロゴロしています

 

地下通路に沿うようなキャットウォークも建設中で、地下~地上~二階という立体の戦いができる、新しいフィールドを造っているようです!

さらに、、、、、、、、

 

なんだこりゃ!!!!!!!

の広さのだだっ広い未開拓地。

私は聞いてしまいました。

ハンセン兵(フィールドマスター)の「いつかここに城を……」という呟きを。

 

……なんだよ、城って!

スケールが違いすぎるんだよ!そもそもの発想が!

で、やっちゃいそうなんだよ、あなた達は!

もう!楽しみにしてるからね!!!!

 

▲城を……(右から2人目がハンセンさん)

 

そんなわけで、新しいサバゲーが楽しめそうな、新エリア!特に地下!

これはもう、オープンが楽しみでならない!

 

こぶろう :いやぁ~、堪能したなぁ~

山崎 :ですね~。さ、とりあえず帰り支度を……

いづっち :帰りませんよ

山崎 :は?

こぶろう :今日は泊まりだよ

山崎 :はぁ!?

 

▲帰らせません!!!

 

こぶろう :今夜は、ここセリア国を本拠地とするぅ!

山崎 :もしや、いづっち……いつもより多いその荷物……その寝袋……

いづっち :はい!今日はキャンプです!

山崎 :マジでぇぇぇぇぇぇぇ!?

 

▲荷物でかっ!

 

哨戒派遣を堪能して帰る気まんまんの私だったのですが。

今夜はなんと、ここセリア国にお泊り会!?

 

果たして、サバゲーフィールドでキャンプができるのか!?

おっさん2人と、一体どんな一夜を過ごすのか⁉

 

次回は、特別レポート哨戒派遣編の、さらに特別レポート!

サバパラキャンプ編をお届けいたします!

お楽しみにっ!

 

ライター・山崎あやさ

面白かったら応援!

24時間前